2015年04月26日
蚕都上田館閉館のお知らせ
蚕都上田館は2010年以来、蚕都上田プロジェクトが上田市との連携により開館運用してきましたが、築100年の古い建物で耐震性の問題があることから、2015年5月10日を最後に閉館することとなりました。
耐震補強が施され、再び開館されることを願うものです。 -----蚕都上田プロジェクト

なお5月中は以下の通り開館します。
5/2(土)・5/3(日)・5/9(土)・5/10(日) 各日とも10:00~16:00開館
最後の開館期間中、蚕都上田館の見納めにお越しいただきますようお待ちしています。
→蚕都上田館・開館情報
http://sns.orahonet.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=14126&bbs_id=194&res=1325433339
耐震補強が施され、再び開館されることを願うものです。 -----蚕都上田プロジェクト

なお5月中は以下の通り開館します。
5/2(土)・5/3(日)・5/9(土)・5/10(日) 各日とも10:00~16:00開館
最後の開館期間中、蚕都上田館の見納めにお越しいただきますようお待ちしています。
→蚕都上田館・開館情報
http://sns.orahonet.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=14126&bbs_id=194&res=1325433339
ミニシンポジウム「蚕糸業の歴史を観光に活かす」2/27(火)開催
信州学「信州の蚕糸業とシルクロード」講座 2016/10開講
季節のつるし飾りと人形展2016
「第9回甦る布展2015」開催のお知らせ
蚕都上田館閉館 『東信ジャーナル』の記事
地元S紙5/10付の記事に対するお詫び
信州学「信州の蚕糸業とシルクロード」講座 2016/10開講
季節のつるし飾りと人形展2016
「第9回甦る布展2015」開催のお知らせ
蚕都上田館閉館 『東信ジャーナル』の記事
地元S紙5/10付の記事に対するお詫び
Posted by 蚕都上田プロジェクト at 21:35│Comments(0)
│お知らせ